POLICY情報保護方針

個人情報の取扱いに関する公表事項について
当社は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」といいます。)に基づいて、以下の事項をお知らせいたします。
個人情報取扱事業者の名称
株式会社ゼロワン
個人情報の利用目的
- 当社がお客様から書面等(ウェブサイト、E-mailなどの電磁的記録を含み、以下「書面等」といいます)に記載された個人情報を以下のような利用目的で取得することがあります。その場合には、その都度、利用目的を書面等に明示させていただきます。
- ソフトウェア製品のアフターサービス(修正プログラム、バージョンアップ版に関するサービスや情報の提供)、新製品や他のサービスに関する情報の提供のため
- 当社が主催または共催する各種のセミナーや展示会の案内、当社が提供する各種のサービスや製品に関する情報の提供のため
- 人材派遣登録者については、人材紹介事業に関する情報の提供や通知のため
- 採用応募者については選考、採用に関する活動や資料の送付、通知のため
- 各種契約上の権利・義務履行のため
- 株主様については、(1)会社法に基づく権利の行使・義務の履行のため、(2)株主の地位に対して各種の便宜を供与するため、(3)株主と会社との関係で、社団の構成員と社団という観点から双方の関係を円滑にするための各種の方策を実施するため、(5)各種法令に基づく所定の基準による株主のデータを作成するなど株主管理のため
- 当社がお客様から受託したシステムの開発や保守サービス、アウトソーシングサービス(運用監視)を提供するにあたり、お客様から一時的または継続的にお預かりした情報資産の中に個人情報が含まれる場合があります。その場合には、お客様との委託契約内容を遵守し、委託された目的以外に利用または提供をいたしません。
個人情報の利用及び提供
当社は、お客様からご提供いただいた個人情報について、お客様から同意いただいた場合を除き、あらかじめ明記した利用目的以外に利用することはしません。
また、当社は、法第23条1項の場合(法令に基づく場合等)を除き、あらかじめお客様から同意いただくことなく、第三者に提供または開示しません。
「個人データ」の安全管理措置
当社は、お客様からご提供いただいた個人データの取扱いについて、これを取扱う部門ごとに管理責任者を置いて適切に管理します。
なお、当社は、個人データの取扱いの全部または一部について、その利用目的の範囲内で第三者に委託することがあります。その場合には、委託契約や秘密保持契約の締結により、委託先が個人データの適切な取扱いを行うように監督します。
「保有個人データ」の利用目的に関する公表事項
当社が現在保有している個人データの種類とその利用目的、個人情報取扱事業者等については、以下のとおりです。
- 個人情報取扱事業者
株式会社ゼロワン(以下の表のすべての個人情報について) - 「保有個人データ」の類型とその利用目的
保有個人データの類型 利用目的 1 パッケージソフトウェア製品の使用許諾者リスト、パッケージソフトウェア製品の借用申込者リスト アフターサービス(修正プログラム、バージョンアップ版に関するサービスや情報の提供)、新製品や他のサービスに関する情報提供のため 2 セミナー、展示会のご出席者リスト、アンケート回答者リスト、商談顧客リスト 当社が主催または共催する各種のセミナーや展示会の案内、当社が提供する各種のサービスや製品に関する情報の提供のため 3 人材派遣登録者リスト 人材紹介に関する情報の提供や通知のため 4 採用応募者リスト 選考、採用に関する活動や資料の送付、通知のため 5 締結済み契約書(ソフトウェア開発基本契約書、販売代理店契約書、ライセンス契約書、秘密保持契約書など) 契約上の権利・義務の履行のため 6 株主名簿 (1)会社法に基づく権利の行使・義務の履行のため
(2)株主の地位に対して各種の便宜を供与するため
(3)株主と会社との関係で、社団の構成員と社団という観点から双方の関係を円滑にするための各種の方策を実施するため
(4)各種法令に基づく所定の基準による株主のデータを作成するなど株主管理のため
個人情報に関する開示等のご請求
当社が保有する個人情報に関する開示等のご請求(請求方法及び請求先)については、「保有個人データ」の開示等の手続についてをご覧ください。
個人情報に関するお問い合わせ
お客様からの個人情報に関するご相談や苦情については、以下の窓口までお問い合わせいただければ適切に対応させていただきます。
〒600-8413
京都市下京区烏丸仏光寺下ル
大政所町680番地の1第八長谷ビル9F
株式会社ゼロワン
「個人情報お問い合わせ窓口」
TEL:075-344-0101(平日 9時30分~17時30分)
お問い合わせフォーム